マッチングアプリで出会いを探そう!サクラがいない安心安全に恋活や婚活ができるアプリを掲載中!
ネットの出会いが周知され始め、様々なツールが出回っています。中でも、特に主流なのが、マッチングアプリです。
恋活・婚活共に使えるということもあり、多いもので1000万人以上の会員数が存在するアプリもあります。
今回は【マッチングアプリのしおり】では、マッチングアプリの概要からオススメのマッチングアプリまで知りたい情報を全て解説します!
登録を検討している人や、恋活・婚活をしたい人は必見ですよ!
1位:ペアーズ
└マッチングアプリの王道!出会いならペアーズ!
2位:タップル誕生
└簡単操作でマッチングしやすくおすすめ
3位:Omiai
└国内で400万人以上が登録している大手のマッチングアプリ
4位:with(ウィズ)
└メンタリストが監修のマッチングアプリ
5位:ゼクシィ縁結び
└結婚情報誌のゼクシィの監修を務める婚活アプリ
もくじ
マッチングアプリとは?
pairs |
with |
タップル誕生 |
Match |
イヴイヴ |
マリッシュ |
東カレデート |
ゼクシィ縁結び |
omiai |
youbride |
Dine |
CROSS ME |
※クリックでアプリの詳細がみれます。
マッチングアプリとは、2009年ペアーズのリリースをきっかけに、爆発的に人気になり始めた恋愛サービスです。
コンセプトは、”男女をアプリ上でマッチングさせる”というもの。結婚相談所やお見合いが、ネット上で行えるという感覚でよいです。
結婚相談所を例に挙げると、出会いを提供するのは結婚相談所です。登録した人同士の条件を判断し、お互いを紹介させて波長が合えばマッチング。
その後、お見合いや顔合わせを行って、結婚という流れになります。
しかし、マッチングアプリが行っているのは、出会いの場を提供しているだけです。相手を探すも、マッチングするも個人次第。
”年齢、身長、職業”といった基本情報の中から、好みの異性を探すことが可能。(結婚観念、将来性等も選択可能)
マッチングの流れは、下記になります。
- 理想の相手を探す(プロフィール検索等)
- いいねを送る
- お互いいいねをすればマッチング成功
有名なマッチングアプリを例に挙げるなら、「ペアーズ、With、タップル誕生」等でしょう。いずれも大手のマッチングアプリであり、年間多くのカップリングが生まれています。
マッチングアプリと出会い系サイトの違いとは?
マッチングアプリと聞くと、「出会い系サイトと変わりないんじゃないの?」という人も多いと思います。
実際、私も利用するまでは、その認識でした。
さらに、マッチングアプリの中にも、”恋活アプリ、婚活アプリ”が存在するので、困惑する人も少なくありません。
大枠で言うと、マッチングアプリも出会い系の一種です。呼び方が違うだけで、サービス内容は変わりません。
特に定義は存在せず、”利用目的、コンセプト、課金体系”等で呼び方が変わっています。
それぞれコンセプトが異なるので、合致したものを利用すると良いでしょう。また、課金体系が大きく異なるのも、ポイントの一つ。
明確な違いは、下記になります。
従量課金制 | 月額課金制 | 男女月額課金制 | |
---|---|---|---|
男性料金 | 1PT=10円 | 3,000円~5,000円程度/月 | 3,000円~5,000円程度/月 |
女性料金 | 無料 | 無料 | 3,000円~5,000円程度/月 |
利用目的 | 遊び目的 | 恋活・婚活目的 | 婚活目的 |
まず、課金制です。課金制は、好きな時に好きなだけ遊べるというメリットがあります。
コンテンツに合わせて、ポイントが減算される仕組みを取っています。メッセージ1通当たり、5PT/50円から送ることが可能。
女性は完全無料であり、主な目的は遊び目的です。※セフレ募集、飲み友達募集が主流
世間では、このシステムのものを称して、出会い系と呼ばれています。(例:出会い系アプリ、出会い系サイト等)
出会い系サイトの仕組み
有名なものとしては、「PCMAX、ハッピーメール、YYC」等が存在します。
次に、月額制です。これは、従量課金制の出会い系アプリとは異なり、月々一定の料金を支払うことで、利用が可能になるアプリです。
一度課金すれば、メッセージがし放題になるというメリットがあります。基本的に、女性の料金は無料ですが、一部コンテンツに課金が必要な場合もあるようです。
(例:VIPプラン、ポイント購入)
世間では、この課金体系のものをマッチングアプリと呼びます。
マッチングアプリの仕組み
最後に、男女月額制のものです。月額課金制という面では、マッチングアプリと同様ですが、女性も料金が発生するタイプ。
通常女性の料金は無料ですが、有料になることでより真剣な人が集まるというメリットがあります。そのため、出会いに対して真面目で誠実な婚活目的の人が多く集まります。
そのことから、マッチングアプリの中でも、”婚活アプリ、婚活サイト”と呼ばれることがほとんど。
婚活アプリの仕組み
代表的なものとして、「ユーブライド、マリッシュ、ゼクシィ縁結び」が挙げられます。
▼マッチングアプリの料金設定について詳しく書いています。
マッチングアプリの料金形態比較!!男性も女性もお得に利用できるアプリ教えます!
サクラや業者はマッチングアプリにはいるの?
マッチングアプリには、様々なユーザーが存在します。しかし、利用を検討している人は、様々な不安を抱えていることでしょう。
中でも、特に気になるのがサクラの存在。
「マッチングアプリにサクラはいるの?」という不安があると思います。
結論から言うと、サクラ”は”存在しません。しかし、業者が存在するのは事実です。
よく、”マッチングアプリにはサクラがいます”という指南書もありますが、業者と意味をはき違えていることがほとんど。
- サクラ:運営が雇っている業者のこと、会員登録・課金誘導・ポイント搾取が目的
- 業者:素人に扮した業者のこと、勧誘・詐欺行為が目的
つまり、運営が雇っている人のことをサクラというわけです。大手のマッチングアプリの場合は、雇わなくても課金や会員数は自然と増えます。
雇う必要がないという点を考えれば、存在しないのも理解できるでしょう。
しかし、素人に扮した業者がいるのは事実。近年増加傾向にあるのが、”仮想通貨・投資関連”のビジネス勧誘です。
マッチングアプリには、コミュニティが存在します。その中でも、投資関連のコミュニティに入っている人は、要注意!
勧誘詐欺に合ってしまうことがあるので、気を付けましょう。
プロフィールから判断できますが、下記のワードが入っている場合は注意が必要です!
- 億り人達成
- 自由人、自由業してます
- 投資に興味がある方
業者の自己紹介ページ
実際に、検索してみると該当する人が多く存在します。一度マッチングして、ライン交換まで行きましたが、結局勧誘されました。
ラインで勧誘されました。。
この男性の場合は、インスタのインフルエンサーにならないか?という勧誘。まさに、トレンドを理解したようなものです。
手口も巧妙化しているので、引っかからないように意識しましょう!
▼マッチングアプリのサクラについてはこちらで詳しく解説しています。
マッチングアプリにサクラはいる?サクラや業者の見分け方!名前や目的は?
なぜ、マッチングアプリが人気なの?
マッチングアプリは、徐々に認知され始め、今ではネットの出会いでは主流になっています。
人気がある理由の一つとして考えられるのは、出会いの気軽さでしょう。
アプリを利用している人の口コミになります。サービス面も整っていますし、気軽に出会える意味がよく分かります。
さらに、下記のメリットからも、人気の理由が伺えます。
- いつでも利用できる(スマホがあれば)
- 会員数が多くパートナーを見つけやすい
- 利用者の9割が出会いを求めている
ジャンル | 料金 |
---|---|
マッチングアプリ | 3,000円~5,000円程度/月 |
婚活パーティー | 5,000円~7,000円程度/一回 |
合コン・街コン | 5,000円~7,000円程度/一回 |
相席居酒屋 | 5,000円~10,000円程度/一回 |
結婚相談所 | 20~30万円/月 |
料金面を考慮した場合、いかにマッチングアプリが安いのかがわかると思います。
マッチングアプリの出会いが主流になり始めてから、会員数も年々増加している所がほとんどです!
どんな人がマッチングアプリを利用しているのか?
マッチングアプリにいるユーザー層は、様々です。男女ともに多種多様なユーザーが存在し、中にはかわいい・イケメンも利用している程です。
基本的には、普通クラスの人が多く、年収も300~500万円程度の人がほとんど。そのため、結婚する分には差し支えなさそうな人が多いという印象です。
しかし、中には一部上場の大手企業で働いている人や、医師や弁護士まで存在するので、ハイスペックな人ともマッチングできる可能性もあります。
女性の場合は、CAや看護師等の合コンでは人気の職業も存在すれば、大学生や専門学生など恋人募集をしてそうな人も多く集まっています。
ターゲットを絞れば、充実した恋活・婚活ができるのがマッチングアプリといえるでしょう。
マッチングアプリで結婚はできる?
マッチングアプリは、種類にもよりますが結婚にも使えます。強く結婚願望を抱いている場合は、婚活アプリに登録すると良いでしょう。
しかし、恋活系の婚活アプリでも十分婚活に使えると思います。
「ネットの出会いだからすぐ分かれそう」「真剣に利用している人が少なそう」と思う人も多いので、ペアーズを例に婚活意識を調査してみました。※今回は女性のみ
全年齢・全地域を対象に、”結婚への意向”から結婚意識を割り出しました。
結婚に対する意思
結果は、下記の通りです。
すぐにでもしたい | 2~3年のうちに | 良い人がいればしたい | 今のところは考えていない | わからない | |
---|---|---|---|---|---|
20代 | 4% | 16% | 62% | 9% | 10% |
30代 | 12% | 16% | 64% | 3% | 5% |
40代 | 12% | 6% | 63% | 9% | 9% |
50代 | 6% | 5% | 59% | 17% | 13% |
強く結婚願望を抱いているのは、30代と40代でした。もっとも結婚を考える時期であり、初婚・再婚に関わらず婚活に真剣だということがわかります。
一方、20代ではそこまで結婚に対して真剣な人は少ない印象。
結婚観念全体で言うと、”良い人がいればしたい”という結果が最多。どれも、約6割を超しています。
やはり、マッチングアプリということもあって、強く結婚願望を抱いている人は少なめ。しかし、結婚目的で利用している人がいるということはほとんど。
実際に、トップページでは、ペアーズを介して結婚した人も存在するほどです。
つまり、真剣に付き合えたり結婚できるということは事実のようです。
▼マッチングアプリで結婚や既婚者について詳しく解説います。
マッチングアプリで結婚はできるの?おすすめのマッチングアプリ2選
マッチングアプリは既婚者はいるの?既婚者の見分け方や既婚者向けのアプリ!
マッチングアプリは安全に利用できるの?
マッチングアプリは、大枠で言うと”出会い系”に部類します。そのため、利用に不安がある人も少なくないと思います。
しかし、マッチングアプリでは、様々なセキュリティ管理を行っており、どれも安全に利用できるものばかりです。前述した業者は存在しますが、トラブルに遭うのはごくわずかです。
理由は、2003年に法規制が制定されて以来、運営をする上で厳密な定めがあるからです。まず、運営する場合は所定の管轄所に”インターネット異性紹介事業届け出”を提出する必要があります。
この届出を出すことで、運営が可能になります。(どのマッチングアプリでも提出されています)
この他にも、様々な対策が行われています。
マッチングアプリの安心のセキュリティー
※ペアーズの例
中でも、年齢確認の徹底と24時間の監視体制は、アプリを安心して利用する上では必須です。年齢確認をすれば、未成年が登録することはなく、安心して利用可能。
さらに、監視体制を徹底することで、詐欺・勧誘行為をする業者を徹底排除することができます。業者も活動しづらく、中々アクションを起こせない状況になっているのです。
この安全管理は、どのマッチングアプリでも徹底されていることです。
▼マッチングアプリの危険性について詳しく書いています。
マッチングアプリは怖い?トラブルや危険な目に合わないための注意点と対策!
良いことばかりではない!マッチングアプリの注意点
マッチングアプリは、確かに優良で出会えることに変わりはありません。恋活・婚活に使えるので、様々なシーンで利用できます。
しかし、良いことばかりではなく、デメリットもいくつか存在します。
- 写真と実物が違う
- 不純な出会い
- 音信不通。FO(フェードアウト)される
マッチングアプリでは、プロフィール写真が公開されています。そのほとんどは、自撮りが多く、中には加工された写真もあるほど。
過度に加工された写真は、会ったときに実物と違うということがよくあります。そのため、ミスマッチを起こさないという意味でも、事前に数枚写真を交換しておくと良いでしょう。
あるいは、他撮り写真を掲載している人を探すと良いでしょう。(自撮りに比べるとあまり加工されていないため)
他撮り写真が人気が高い
実際、いいね数上位の人のほとんどは、他撮り写真を設定しています。
▼マッチングアプリでの写真の撮り方や注意点などを詳しく説明しています。
マッチングアプリのモテる写真の撮り方や悪用されないための注意点とは?
次は、特に女性が気を付けておきたい点。真剣な出会いを求めている人がいる反面、遊び目的やヤリ目で利用している人も存在します。
運営の目を通り抜けて、悪質な行為をするタイプです。
Twitterでも、いくつか被害報告が挙げられています。
会うまでわからないというのが怖いところ。少しでも被害を避けるために、相手にしないことをオススメします!
最後に、音信不通になるパターン。
マッチングアプリは、多くの人とマッチングできます。実際、私も3か月程度利用していますが、200人以上とマッチングしました。
マッチングした人数
しかし、その反面やり取りが続く人はわずかです。ネットの出会いなので、繋がりが薄くすぐに音信不通になります。
(話題次第では)
さらに、会う約束をして一度会った場合でもFOされることはよくあるそうです。そのため、仮に出会いに繋げたいと思っているなら、上記のデメリットをしっかり把握してから利用すると良いでしょう。
失敗しないマッチングアプリの選び方
マッチングアプリは、非常に多く存在します。細分化すれば、恋活アプリと婚活アプリに分けることができます。
選び方に関しては、それぞれの目的に応じて選ぶようにしましょう。また、金銭面やサービス面を考慮するのもありです。
主な基準としては、下記の通り。
- 恋活か婚活か目的を定める
- 料金面を比較する
- サービス面を比較する
- 併用して利用してみる
そして、アプリの料金をそれぞれ比較します。基本的に、3,000円~4,000円の間で左右するので、財布と相談です。
次に、サービス面を考慮します。アプリによっては、無料会員で利用できるコンテンツも存在します。
主に、マッチングアプリで必要なのは下記の通り。
- いいね、マッチング
- メッセージ
ほとんどのアプリが、いいねとマッチングは無料会員で行えます。そのため、気になるアプリを複数インストールします。
⇒『マッチングアプリは複数同時に利用すべき理由!』
登録時に付与される無料いいねを使い、異性にアプローチします。(50~100いいねが妥当)
そして、数日放置してアクションが返ってきているかどうかで、あなたに適しているものがわかります。※プロフィールは全て固定しましょう
最もマッチング数が高く、異性からのアクションが多いものが、最適なアプリです。お試しで課金して、1か月利用してみましょう。
使用感を確かめて、微妙なら別アプリ、良ければ継続という形で進めると効率的です!
全10アプリ!マッチングアプリ比較表
アプリ | 料金 | 会員数 | 目的 |
---|---|---|---|
男女一律 4,298円~/月 |
85万人以上 | 婚活 | |
男女一律 3,980円~/月 |
180万人以上 | 婚活 | |
男性:2,980円~/月 女性:無料 |
50万人以上 | 婚活 | |
男性:3,980円~ 女性:無料 |
400万人以上 | 恋活 婚活 |
|
男性:3,900円~ 女性:無料 |
100万人以上 | 恋活 | |
男性:3,600円~ 女性:無料 |
100万人以上 | 恋活 | |
男性:3,400円~ 女性:無料 |
1000万人以上 | 恋活 | |
男女一律 6,500円~ |
5万人以上 | 恋活 | |
男性:6,500円~ 女性:無料 |
3万人以上(推定) | 恋活 | |
男性:3,600円(税込)/月~ 女性:無料 |
400万人以上 | 恋活 |
おすすめの恋活・婚活マッチングアプリ
マッチングアプリの概要について説明したところで、最も気になるオススメアプリを解説します!
今回は、目的に応じたアプリをそれぞれ紹介していきます!
恋活・婚活を検討している人は、自分に適したアプリを見つけて、出会いに繋げると良いでしょう!
最初に目的を選ばないと、良い出会いに期待できない可能性があるので、要注意!
紹介するのは、10個のアプリです!一つ限定して使うのも良いですし、全て併用して使用感を確かめるのもありですよ!
▼恋活・婚活できるアプリをそれぞれランキング形式でご紹介しています。
婚活アプリ:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びの情報
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティング |
---|---|
会員数 | 85万人以上 |
目的 | 婚活 |
料金 | 3,980円~/月 |
特徴 | 大手企業の運営、婚活に最適 |
運営歴 | 2年以上/2017年~ |
婚活に重点を置いたアプリということもあって、周知されつつあるアプリといえるでしょう。
会員数は、85万人以上と少ないですが、昨年比は常に更新されており、2019年時点で280%も増加しています。
約2倍になったということから、今後に期待できるアプリといえるでしょう。運営歴は短く、2017年から2年以上運営されています。
マッチングアプリの中では新米なので、登録するなら今のうちです!
会員層・年齢層は下記の通り。
ゼクシィ縁結び男性ユーザー会員層・年齢層
ゼクシィ縁結び女性ユーザー会員層・年齢層
ゼクシィ縁結びの特徴として挙げられるのは、下記の2点です。
- AIによるオススメ検索
- コンシェルジュのデート代行サービス
ゼクシィ縁結びはAI機能を搭載
まず、ゼクシィ縁結びではAI機能が導入されています。検索やいいねの動向に合わせて、AIが学習を行います。
そして、その結果から、オススメの人を紹介してくれるサービスです。毎日、オススメユーザーとして4人紹介されます。
自分の価値観に合ったユーザーを見つけられる他、相性の良い相手を見つけられるので効果的です!
次に、コンシェルジュサービス。
ゼクシィ縁結びのお見合いコンシェルジュ
マッチングアプリ初心者の場合は、波長が合った人とデートをセッティングするのは至難の業。恋愛経験が浅い人なら尚更、不安もあると思います。
そういう人のために、ゼクシィ縁結びではコンシェルジュがデート代行サービスを行っています。
デートセッティング代行
手順としては、下記の通りです。
非常に手軽で、誰でも利用できるサービスです。お互いの個人情報を伝えることなく、スムーズに約束が可能。
初めてデートをするなら尚更、この機能を利用したいものです。
ゼクシィ縁結びの総合評価は、90点です!婚活アプリとしては上出来であり、サービスが整っています。
婚活に特化しているので、婚活をしたい人は積極的に利用しましょう!
婚活アプリ:Match.com(マッチドットコム)
マッチドットコムの情報
運営会社 | マッチドットコムジャパン |
---|---|
会員数 | 180万人以上 |
目的 | 婚活 |
料金 | 3,490円~/月 |
特徴 | 運営歴が長い、同性と出会える |
運営歴 | 15年以上/2004年~ |
海外の調査では、ネットの出会いを介して出会った約30%がマッチドットコムで知り合ったという程、世界では非常に有名な婚活アプリといえます。
国内のマッチドットコムの運営は、2004年から開始され15年以上の運営歴があります。マッチングアプリの中では、最長といえるでしょう。
会員層・年齢層は、下記の通り。
マッチドットコム男性会員層・年齢層
マッチドットコム女性会員層・年齢層
マッチドットコムの特徴は、下記の2点です。
- 料金が半額になるチケットが付与される
- 同性との出会いにも使える
このチケット経由で、課金をすることで月々の料金を半額にすることが可能。
マッチドットコムを50%割引で購入しよう
1か月プランから利用でき、お得な価格でマッチドットコムを利用できるようになります。最大で、約1万円程度お得になるので、しっかり利用しておきたいところです。
一度課金をした場合は、チケットを受け取れないので、登録後すぐに課金するのは控えましょう。(私の場合登録後7日で届きました)
次に、同性との出会いにもつなげられる点。
本来、マッチングアプリは、異性との出会いを提供する場でした。しかし、マッチドットコムは世界的に利用者がいるアプリ。
本社はアメリカにあり、セクマイに理解がある国です。そのため、マッチングアプリでは珍しく、同性ともマッチングすることが可能。
同性ともマッチングすることが可能。
検索条件から指定することができるので、セクマイの人は利用しておきたいサービスです。
マッチドットコムは、トータルで判断して、80点です!
婚活アプリとして使えますし、インターナショナルな出会いにも使えるので、非常にオススメ!
さらに、海外ではネットの出会いの30%がマッチドットコムを使っているという点を考えると、信頼性もあります。
しかし、国内のアプリに比べると、使いづらいというデメリットも加味してこの評価です。
婚活アプリ:マリッシュ
マリッシュの情報
運営会社 | マリッシュ株式会社 |
---|---|
会員数 | 50万人以上 |
目的 | 婚活 |
料金 | 2,980円~/月 |
特徴 | 再婚者でも婚活可能、婚活がしやすい |
運営歴 | 2年以上/2017年~ |
さらに、バツイチ・シンママといった人向けのサービスを提供しており、再婚者向けのアプリという側面もあります。
会員層・年齢層は下記の通りです。
マッチドットコムの男性の会員層・年齢層
マッチドットコムの女性の会員層・年齢層
マリッシュの目立った特徴としては、下記が挙げられます。
- バツイチ、シンママ応援プログラム
- 音声通話サービス
色々な婚活アプリが存在する中で、マリッシュは再婚に重点を置き、差別化を図っています。
バツイチ・シンママ・シンパパ優遇
毎日全員にいいねを付与するだけではなく、ポイント増量などのサービスも行っています。本来、バツイチやシンママというのは、隠したくなるネガティブな部分。
しかし、マリッシュでは自ら公表することで、理解がある人とマッチングすることが可能です。同じ境遇の人なら、余計に理解も深まるでしょう。
ミスマッチしないためにも、リボン機能を活用すると良いです。
シンママ・再婚者とのマッチング率が高くなる!
10PTから購入可能で、プロフィールに付与することが可能。このマークを付ければ、バツイチ・シンママをアピールすることができます。
理解者だけがいいねをしてくれるので、効率よくマッチングできますよ!
次に、音声通話サービス。
マリッシュには、音声通話サービスが存在します。
マリッシュあんしん電話
このサービスは、会う前に電話をすることができるシステムです。ラインや電話番号を交換せずにできるので、非常にオススメ!
特に女性会員は、会う前に様々な不安を抱えると思います。少しでも、その不安を軽減するためにも、利用してみると良いでしょう。
女性は無料でできますが、男性は1分1PTで利用可能です。1PT当たり10円で利用できるので、10分100円は良心的。※アプリ版のみの機能です
電話をする際は、マッチングした人とのトーク画面から行えます。
右上の、通話ボタンをタップして、相手が合致したらいつでも開始できます。
通知設定をオンにしておこう!
通知設定をしておくと、スムーズなのでオススメです!
マリッシュの総合評価は、100点です!
女性が無料な点と、婚活アプリの中でも安く利用できる点で優れています。
さらに、バツイチやシンママといったネガティブな要素でもプラスに変えられるメリットがあります。婚活もしやすいので、真剣に婚活をしたい人には最適です!
婚活アプリ:ブライダルネット
運営会社 | 株式会社IBJ |
---|---|
会員数 | 50万人以上※推定 |
目的 | 婚活 |
料金 | 3,980円~/月 |
特徴 | 結婚に真剣な人が多い、手厚いサポート |
運営歴 | 5年以上/2014年~ |
会社の運営は、15年以上の老舗であり、アプリ自体は5年以上の運営歴があります。
2019年11月時点での成婚退会者は、27,181人と多く年間で約5,500人以上が成婚退会していることになります。
婚活アプリの中でも、特に真剣な人が登録しているというのが現状です。会員数全体が、結婚を考えているサイトでもあります。
ちなみに、公式サイトでは”マッチング速報”というコンテンツがあります。
リアルタイムでマッチングしている人を見ることができ、どういうタイプがマッチングしているのかを確認可能です。
さらに、紹介機能というコンテンツでは、毎日運営が1~2人のオススメユーザーを紹介してくれます。
お互いの条件にあった人を紹介してくれるので、自分に合ったユーザーを見つけると良いでしょう。
年齢層・会員層は、公式情報をもとに解説します。
まずは男性会員ですが、全体の51%が30代です。半分以上が30代ということもあって、熟年層を中心としたアプリということがわかります。
さらに、40代以上も多く会員全体の31%です。
つまり、約80%が30~40代ということになるので、年齢層は高めです。
女性ユーザーの年齢層・会員層は下記の通り。
男性会員よりも20代が多く、バラツキがあることがわかります。メインの年齢層は、20代後半から30代前半にかけてであり、63人%が登録しています。
その他は、21%と少なく、結婚を真剣に考えるアラサーが多いということです。初婚・再婚と様々ですが、男女問わず真剣に結婚を考えているということがよくわかりますね♪
男性会員に比べると、年齢層が集中しているわけではないので、幅広く狙えそうです。
そんな、ブライダルネットのオススメ機能は、下記の通りです。
- 専門カウンセラーによる徹底サポート
- お役立ちコンテンツ
- 出会うスタイルの明確化
ブライダルネットでは、”婚シェル”と呼ばれており、相性の良い相手を紹介してくれるという機能です。
ブライダルネットで婚活する上で、相手を紹介するのはもちろんのこと、デート・メッセージ等のアドバイスをすることで、充実した婚活をすることができるようなサポートを行います。
結婚相談所のIBJが運営しているということもあって、結婚相談所にいる現役カウンセラーがアドバイスをしてくれるというのが、特徴です。
有料会員登録をした時点で、誰でも利用することができるので、非常にオススメ!
”結婚相談所は負担が大きいけど、アプリなら…”という人には最適です!
結婚相談所同様のサポートをしてくれますし、アプリに登録したら積極的に質問しましょう!
次に、お役立ちコンテンツについてです。
お役立ちコンテンツでは、婚活サイトで実践したいテクニック等を閲覧することが可能です。
結婚相談所で働いていた経験を持つ、コンシェルジュがアドバイスのQ&Aもあるので、非常に参考になります。
特に、マリトレというメディアサイトでは、婚活に関する様々な有益情報を閲覧することが可能です。
婚活の仕方から、婚活中にしてはいけないNGパターンなども公開されています。
ブライダルネットは、ユーザーの悩みを解決するために、常に成長しています。真剣に婚活をしたいと思っている人は、コラムを見て勉強するのも方法の一つですよ!
最後に、出会うスタイルの明確化です。
ブライダルネットでは、様々なスタイルで出会うことができます。
- 条件
- 人柄
- 共通点
- 紹介
この4つの軸をメインで婚活を行い、業界では最多といわれています。単に検索するのも良いですが、それだけでは相手がどういう人物なのかわかりません。
そこで、”趣味・価値観・人柄”がわかるコンテンツを用意しており、ユーザーは効率よく自分に合った人を見つけることができます。
また、前述した紹介機能というのもこの一種であり、運営が最大で月間42名まで紹介してくれるので、気が合う人とマッチング可能です。
複数のスタイルが存在するので、自分に合ったスタイルで相手を検索すると、出会いも見つかります!
ブライダルネットは、このように婚活に適したアプリです。恋活目的で登録している人は存在せず、99%が婚活目的。
真剣に結婚をしたい人や、結婚を考えている人はアプリに登録してみると良いでしょう!
恋活アプリ:Omiai
Omiaiの情報
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
---|---|
会員数 | 400万人以上 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:3,980円~ |
特徴 | 必要いいね数が異なる、婚活にも使える |
運営歴 | 7年以上/2012年~ |
Omiaiは、国内で400万人以上が登録している大手のマッチングアプリです。恋活として使うことが可能ですが、婚活をしている人もいることから婚活でも使えます。
会員層・年齢層は下記の通り。
Omiaiの男性ユーザー会員層・年齢層
Omiaiの女性ユーザー会員層・年齢層
Omiaiの主な特徴として、挙げられるのは下記になります。
- 人によっていいね数が異なる
- 安全性が高く結婚に真剣
まず、Omiaiの機能面の特徴です。Omiaiで、いいねを送る場合は、人によって必要いいね数が異なります。
これは、人気ユーザーであればあるほど、必要ないいね数が多いです。この理由としては、いいね数が偏らないようにすることが関係しています。
本来、いいねは人気ユーザーにばかり集中するもの。異性によって左右しますし、条件的に不利になる場合があります。
ライバルは増えますが、出会いは少なくなります。そういう人向けに、リリースされた機能といえるでしょう。
そして、安全性が高いという点。
Omiaiが安心安全に使える理由
Omiaiでは、様々なユーザーが得する対策を行っています。
- Faebookに投稿されない、友達が表示されない
- イニシャル表示
- 年齢確認の徹底
- 365日24時間の監視体制
- 不正ユーザーの防止
また、Omiaiの結婚意識は高く、婚活にも使えます。結婚に真剣な人が多いので、十分出会うことも可能。
その証拠として、公式ページでは良縁報告が挙げられています。
出会えるかどうか不安な人や、カップリングするか心配な人は一読しましょう。
幅広いジャンルで利用可能なので、気になる人は登録すると良いです!
恋活アプリ:with
withの情報
運営会社 | 株式会社イグニス |
---|---|
会員数 | 100万人以上 |
目的 | 恋活 |
料金 | 男性:3,900円~ |
特徴 | 心理テストを用いたマッチング、男女比が均等 |
運営歴 | 2年以上/2017年~ |
Withは、会員数100万人以上と少ないマッチングアプリですが、多方面から認知されています。メンタリストが監修を務めるということから、新感覚の出会いを見つけることが可能。
コンセプトは、「運命よりも、確実」です。
会員層・年齢層は下記の通り。
withの男性ユーザー会員層・年齢層
withの女性ユーザー会員層・年齢層
主な、Withの特徴として挙げられるのは下記になります。
- 心理テストを用いたマッチングシステム
- 男女比率に差がない
withの恋愛診断
Withは、メンタリストが監修しているということもあって、心理テストを用いたマッチングを行っています。毎月心理テストの内容は更新され、トップページの”イベント”という項目から遷移可能。
withのイベント
常に公開されているものから、季節に応じたものまで様々。手順に沿って、10問程度の質問に回答するだけで、完了します。
恋の熱中温度診断
質問に回答したら、自分が該当するタイプが表示。そのタイプに応じて、異性を紹介してくれるというシステムになっています。
普通のマッチングアプリに比べると、ゲーム感覚でマッチングできるので非常に人気です!
次に、男女比率に差がないという点。公式ページでも公開されていますが、Withの男女比は5:5。
安心安全のwith
本来、マッチングアプリは、男性会員が多いものですが、比率が半分半分なので利用しやすさがあります。ライバルが少ないという点では、マッチングしやすく、誰でも均等に出会いがあるのがWithです。
Withでも良縁報告が挙げられており、運命以上の出会いを見つけた人の体験談を閲覧可能。出会えることに変わりはないので、しっかり利用したいものです!
恋活アプリ:イヴイヴ
イヴイヴの情報
運営会社 | 株式会社Market Drive |
---|---|
会員数 | 100万人以上 |
目的 | 恋活 |
料金 | 男性:3,600円~ |
特徴 | 完全審査制の導入、アプリ版限定 |
運営歴 | 3年以上/2016年~ |
イヴイヴは、厳正な審査の元で登録することができるマッチングアプリです。登録する際に、審査を行うことで、ユーザーを厳選しています。
会員数は100万人以上と、マッチングアプリの中では多いといえるでしょう。
会員層・年齢層は下記の通り。
イヴイヴの男性ユーザー会員層・年齢層
イヴイヴの女性ユーザー会員層・年齢層
イヴイヴの目立った特徴は、下記になります。
- 完全審査制で登録可能
- アプリ版限定
イヴイヴは、冒頭でも触れた通り、完全審査制を導入しています。入会をする際は、12時間以上の審査が必要。
イヴイヴの審査
この審査で、過半数以上を達すると入会可能になります。(12時間経過した時点で50%以上満たしていると良いです)
審査に関しては、運営の審査だけではなく、ユーザーも審査に参加することが可能。
そのため、イヴイヴ入会に適しているかどうかの厳選を行えるので、便利です。顔面偏差値やスペックが高い人が、主に参加しているといえるでしょう。
業者を判断する基準にもなりますし、マッチングアプリの中でもイヴイヴは特に安心して利用可能。ちなみに、完全審査制を導入しているのは、イヴイヴが業界初です。
次に、アプリ版限定という点。
イヴイヴはアプリ版のみ
イヴイヴは、アプリ版しか存在せずWeb版はありません。そのため、スマホでしか利用できないというデメリットがあります。
ただし、その分セキュリティ面が整っていたりするので、安心して利用できます。大半のマッチングアプリでは、Web版もありますが、使いづらさが目立つことがしばしば。
アプリ版の利便性に特化しているイヴイヴは、優良アプリといえます。
恋活アプリ:Pairs
ペアーズの情報
運営会社 | 株式会社エウレカ |
---|---|
会員数 | 1000万人以上 |
目的 | 恋活 |
料金 | 男性:3,400円~ |
特徴 | コミュニティ機能が豊富、セキュリティ面の充実 |
運営歴 | 10年以上/2009年~ |
ペアーズは、恋活系アプリの中では、最大手のマッチングアプリです。会員数は、1000万人以上と非常に多く、様々なユーザーが登録しています。
認知度も高いので、マッチングアプリを知らない人でもペアーズの存在を知っているほど。
年齢層・会員層は下記の通り。
pairsの男性ユーザー会員層・年齢層
pairsの女性ユーザー会員層・年齢層
ペアーズの特徴として挙げられるのは、下記になります。
- コミュニティ機能が豊富
- セキュリティ面の充実
まず、ペアーズは非常にコミュニティ機能が豊富です。
pairsのコミュニティ
トレンドのコミュニティから、恋愛観・趣味といったものまで様々。コミュニティに参加すれば、多くの人からアプローチされます。
さらに、プロフィールにも表示されるので、自己紹介にもなります。
共通の趣味の人を見つけられるという点で非常に優れているので、積極的に参加したいものです。
次に、セキュリティ面の充実です。
マッチングアプリの安心のセキュリティー
ペアーズでは、セキュリティがしっかりしています。特に、Facebook連携による、友達の非表示はユーザーにとっては有利な機能。
第23条(本サービスのご利用上の注意)
ペアーズで、Facebook連携を行うと友達リストを使って、Facebook上で友達の人を自動的に非表示にします。マッチングアプリでは、身バレが気になるところです。
身バレをしないためにも、Facebookで登録することをオススメします!
ちなみに、マッチング率が高いのもペアーズの特徴の一つです。
マッチング率が高い
3か月利用した私でも、かなりマッチングしています。数が多いので、マッチングしやすいので、初心者には適しているアプリといえるでしょう。
恋活アプリ:東カレデート
東カレデートの情報
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
---|---|
会員数 | 5万人以上 |
目的 | 恋活 |
料金 | 男女一律:6,500円~ |
特徴 | ハイスペ男子が多い、3高が集まっている |
運営歴 | 8年以上/2011年~ |
東カレデートは、ハイスペックな人を対象にしたマッチングアプリです。
いわゆる、3高(高年収、高身長、高学歴)を対象にしており、男女ともにハイスペックな人が登録しているのが特徴。
会員数は、5万人以上と少ないですが、登録には審査が必要です。かなり厳正な審査があるので、数が少ないのも頷けます。
年齢層は、下記の通り。
東カレの性別と年齢
男女共に多いのは、25~34歳の間。恋活・婚活に積極的な年齢なので、多いのもよくわかります。
東カレデートの主な特徴は、下記の内容になります。
- ハイスペックな人が多い
- 90%以上が大卒
男性会員の年収
年収のグラフが、公式ページで公開されています。世間では、安定した収入である500万円未満の人は、全体の2%。
最も多いのは、1000万円以上と非常に高いです。職業を見ると、医者や経営者といった顔ぶれ。
審査に通った猛者達になるので、安心できます。
収入は婚活において重要なので、収入を重視する人は登録を検討しましょう!
次に、学歴です。
東カレデートは、ハイスペックな人が多いことから、90%以上が大卒です。高卒や専門卒は、わずか8%です。
学歴で判断する人もいるので、そういう面では非常に適しています。
実際、プロフィールを見てみると、世間でいう有名大学に通っている人が表示されます。
学歴=年収という人も多く、ハイスペの人と知り合いたいなら、積極的に利用したいところですね!
恋活アプリ:dine
dine(ダイン)の情報
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
---|---|
会員数 | 3万人以上(推定) |
目的 | 恋活 |
料金 | 男性:6,500円~ |
特徴 | 即デートができる |
運営歴 | 1年以上/2018年~ |
Dineは、通常のマッチングアプリとは異なり、マッチングした相手と即デートの約束をできるという新感覚なアプリです。世界各国でも使われているので、認知度も高いアプリといえるでしょう。
現在、国内を含め10地域で利用可能です。
主なDineの特徴は、即デートに発展するというものが挙げられます。
まず、Dineのコンセプトですが、「マッチングアプリでもない、結婚相談所でもない」というものです。どちらにも位置せず、気軽に出会えることを公表しています。
会員層と年齢層は、下記の通り。
dine男性ユーザー会員層・年齢層
dine女性ユーザー会員層・年齢層
会う手順としては、下記の通りになります。
- プロフィールを閲覧する
- リクエストを送る
- マッチング後日程を決めてデート
条件に合致したら、リクエストを送ります。基本的に、女性がお店をしていることがほとんど。
お店の内容を見て、問題なければリクエストを送ってマッチング。マッチングした段階で、デートの約束をするという流れです。
本来、マッチングアプリではメッセージを送りますが、その手間はありません。”とりあえず会ってから話す”というのが好きな人には、最適なアプリです!
「100通のメールよりも、1回のデートを」というのもコンセプトなので、デートを充実させると良いでしょう。
恋活アプリ:タップル誕生
タップル誕生の情報
ペアーズ等に比べると、フリックのみでマッチングできるので、男女ともにマッチングしやすいというメリットがあります。
会員層と年齢層は、下記の通り。
タップル誕生男性ユーザー会員層・年齢層
タップル誕生女性ユーザー会員層・年齢層
主な、タップル誕生の特徴として挙げるなら、下記の内容になります。
- デートパスの導入
- 気軽なマッチングシステム
これは、タップル誕生限定の機能になります。初デートを気軽より手軽にするためのシステムです。
デートパスの特徴としては、下記が挙げられます。
- 提供店舗のプランが全て半額
- 初デートに最適なスポットの紹介
- 誘いやすい
デートパスの特徴
タップル誕生の有料会員なら、誰でも利用することが可能です。初デートをする際に、役に立つので利用すると良いでしょう。
次に、気軽なマッチングシステムです。
冒頭でも触れましたが、フリック式のアプリなので、非常に気軽にマッチング可能。
タップル誕生の流れ
手順も簡単で、好みの異性がいたらフリックするだけ。これだけでマッチングします。
いいねを送るアプリとは異なり、”とりあえずマッチングして”という色が強いアプリといえます。そこから発展するかどうかは、あなた次第!
マッチングアプリで、気軽にサクっと出会いたいという人には、最適なアプリですよ!
まとめ:恋活・婚活共に楽しめるアプリが最適!
マッチングアプリについて解説しましたが、人によってアプリの基準は様々。料金面も異なりますし、利用目的も異なります。
効率よく、アプリを選びたい場合は、自分の中で目標を定めましょう。
結婚相手募集:婚活系アプリがオススメ
ジャンルにもよりますが、目的に沿ったアプリを利用しないと、ミスマッチして出会いが減る可能性があります。
そういう意味では、恋活・婚活の両方に対応しているアプリを利用するのが吉。
紹介したアプリの中で、良いものがあれば登録してみると良いでしょう!
アプリで出会った相手との相性や将来のことを占いたいなら占いアプリがおすすめ!
そんな占いアプリを実際に利用して徹底的に調査している電話占い調査団!
⇒【電話占いアプリを探すなら電話占い調査団】