ゼクシィ縁結びは、婚活アプリとして非常に注目されています。
運営会社は、リクルートグループということもあって、一定の信頼があるので安心です。
今回は、ゼクシィ縁結びについて解説します!
基本情報から、使い方等様々なことを紹介するので、登録を検討している人は必見ですよ!
- 最も多いのは30代(データあり)
- 女性は早婚希望が多い
- 結婚意識が高く婚活には最適
もくじ
ゼクシィ縁結びの基本情報
ゼクシィ縁結びの基本情報
運営会社 | 株式会社リクルートホールディングス |
---|---|
会員数 | 85万人以上 |
目的 | 婚活・恋活 |
料金 | 男女一律:3980円~ |
特徴 | 結婚意識が高い、気軽に登録できる |
運営歴 | 2年以上/2017年~ |
ただ、運営歴にはわずか2年ということもあり、その間に85万人以上となると急成長です。2018年度と比較すると、増加数は280%といかに人数が増えていることがわかると思います。
メインは、婚活ですが恋活としても使用することが可能です。
運営会社は、大手企業のリクルートグループになります。求人サイト、結婚情報誌ゼクシィ等は、誰もが聞いたことがあるでしょう。
運営会社はリクルート
料金に関しては、月額登録制になっています。男女一律で、3980円~から登録可能。※詳しくは後述
運営歴に関しては、短い方ですが十分です。年々会員数が増加しているので、登録するなら今のうちですよ!
会員層・年齢層
ゼクシィ縁結びは、結婚意識が高い人が集まっています。そのため、結婚を前提にお付き合いを考えている人にとっては、最適な婚活アプリです。
マッチングアプリの中では、年齢層は高い方なので、それぞれ調査してみました!
まず、男性会員ですが、下記の通りです。
ゼクシィ縁結び男性ユーザー会員層・年齢層
つまり、約7割が20~30代ということもあって、年齢層は低め。
しかし、40代も20%と多いことを考えると、熟年層も多く登録しています。
恋活系のマッチングアプリでは、20代が50%以上存在することもありますが、婚活アプリは30~40代がメイン。大前提の目的として、婚活があることが理由の一つといえるでしょう。
会員層に関しては、内面で勝負している人が多め。明るい系が多く、それ以外は地味な人が多い印象。
顔面偏差値は低めで、イケメンは一切いません。※個人的な感想
顔重視というよりは、性格重視で選んだほうがよさそうです。
次に、女性会員です。
ゼクシィ縁結び女性ユーザー会員層・年齢層
まず、年齢層で最も多いのは40代で46%でした。これは、男性と変わりません。
次に、20代が多く全体の40%。
つまり、会員の約9割近くが20~30代が登録しているということになります。
男性は、40代も多かったですが、女性はわずか10%しか存在しません。
ゼクシィ縁結びの女性会員は、早婚を希望している人が多いことわかります。結婚意識を判断すれば、30代で強く結婚願望を抱き始めるので納得できます。
そのため、20~30代で結婚を考えている人は、ゼクシィ縁結びに登録してみましょう。
会員層に関しては、地味系の人が最も多いです。可愛い人は一切存在せず、明るめの人も存在しません。
よく言えば、きれい系の人が多いです。※顔面偏差値が高いわけではありません。
女性も顔重視で選べないので、内面重視での婚活になりそうです。稀に美人や可愛いタイプも存在しますが、基本的に業者です。トラブルになる可能性もあるので、最初から近づかないようにしましょう。
気になる料金体系は?
ゼクシィ縁結びは、月額登録制を導入しています。男女ともに料金が発生するので、真剣に婚活をしている人のみが集まっている印象。
恋活系アプリ以外では、基本的に女性も料金がかかるので要注意です!
また、ゼクシィ縁結びはプランとデバイスによって大きく料金が異なります。
料金は、下記の通りです。
ゼクシィの料金プラン(クレジットカード)
12か月プランでは、約16,000円程度お得になるので、利用したいところです。ただ、成婚に至るまで5か月程度と公表されているので、契約しても6か月プランまでです。※登録後の返金対応は一切行われていません
6か月プランでも、12,000円程度お得なので、非常にオススメです。
次に、アプリ版です。
ゼクシィ縁結び料金(appleID)
長期プラン契約で多少お得になるものの、そこまで変化はありません。12か月プランで、最大14,000円節約することが可能です。
Web版と比較すると、圧倒的に劣っていることがわかります。
ゼクシィ縁結びでは、IDとパスワードさえわかっていれば、アカウントを共有できます。利用に関しては、アプリ版のほうが圧倒的に使いやすいので、アプリ版で使いたいところ。
そのため、課金はWeb版で行い、アプリ版でアカウント連携をすると、お得にアプリ版を利用できるようになります。
また、長期プランもお得ですが、いきなり登録するのはリスキー。まずは、1か月で様子を見てから、自分に合ったアプリなら長期プラン(3か月以上)を契約してみると良いでしょう。※一括支払いになります
補足:キャンペーンコードを使えばお得に利用可能!
ゼクシィ縁結びは、長期プランを契約すると非常にお得に利用できます。しかし、それをさらにお得にするのがキャンペーンコードです。
コードを使えば、料金が半額になります。※長期プランの契約のみ
キャンペーンコードで検索すると、サイトによって異なります。これは、個人が発行しているものになるので、追加しないようにしましょう。
コードは、ゼクシィ縁結びを登録しているメールアドレス宛に、1週間以内で送られてきます。
ゼクシィ縁結びキャンペーン
以前は、利用料の半額でしたが、現在は最大5000円までしか割り引かれないようです。
それでも、12か月プランで契約した場合、月々2000円程度で利用できるようになります。かなりお得に利用できるようになるので、しっかり利用したいところです。
キャンペーンコードの使用は1回のみであり、再登録の際には使えないので要注意です!
ゼクシィ縁結びの目立った特徴
ゼクシィ縁結びは、婚活アプリの中では非常に優秀です。使いやすく、マッチングしやすいというのが特徴であり、初心者でも十分使えます。
また、中にはゼクシィ縁結びにしかないような、特別な機能も存在。その機能を効率よく使えば、出会いの幅も大きく広がることでしょう。
主に挙げられるのが、下記の2つです。
- AIのおすすめユーザーの紹介
- デート調整代行サービス
AIによるオススメユーザーの紹介
まず、ゼクシィ縁結びの代表的な機能として、オススメユーザーの紹介があります。
通常は、あなたに興味を持ってそうな人を、運営が紹介してくれるのが主流です。(例:共通のコミュニティ、プロフィールの共通点等)
しかし、ゼクシィ縁結びでは、ユーザーの行動パターンをAIが学習して、オススメユーザーを紹介してくれます。
”検索条件、いいね、メッセージ、プロフィール”等から、学習を行うので、使えば使うほど精度が高くなります。
活動内容によって、紹介されるユーザーは異なります。無料会員でも紹介してくれるので、ゼクシィ縁結びを利用すればあなたに合った、異性が見つかるということになります。
ちなみに、オススメユーザーは、毎日4人紹介されます。前日の行動パターンから、ユーザーを紹介するシステムです。
紹介されたユーザーは、いずれも無料でいいねを送ることが可能。(通常は1いいねか1PTが必要)
年間で1,460人を紹介してくれるので、非常にオススメです。ユーザーが重複することはないので、安心しましょう。
マッチングするかどうかは、個人の波長次第。しかし、普通にいいねを送ってマッチングするよりも、確率が高いのは事実です。
デート調整代行サービス
ゼクシィ縁結びには、デート調整代行サービスというものがあります。
ゼクシィ縁結びでマッチングして、異性と波長も合ってデートをすることになったとします。しかし、”場所、待ち合わせ時間”等を決めるのは、難しいものです。(初デートなら尚更)
その際に、利用したいのが調整代行サービスです。
ゼクシィ縁結びのお見合いコンシェルジュ
デートの約束をする場合は、連絡先を交換してお互いが段取りを決めなければなりません。デートをしたことがない人からすると、至難の業です。
しかし、代行サービスに任せると、すべてが解決します。
デート調整代行サービスでは、運営がデートを全てサポートしてくれます。
手順としては、下記の通りです。
一切手間がかかりませんし、運営が全てサポートしてくれるので安心です。当日は、指定された時間と場所にお互い出向くだけ。
費用は掛かりませんし、ゼクシィ縁結び会員なら誰でも利用可能。※有料会員限定
調整代行サービスのメリットは、下記の通り。
- 運営によるオススメデートプランの紹介
- 時間、場所を勝手に調整してくれる
- 個人情報が保護されている
手間もかかりませんし、積極的に利用したいサービスです。
ゼクシィ縁結びの登録手順
ゼクシィ縁結びは、結婚意識が高い婚活アプリ。結婚を前提に考えているなら、迷わずゼクシィ縁結びに登録しましょう。
登録方法は、大きく分けて「Facebook連携」と「>メールアドレス登録」2つのパターンが存在します。
いずれも、面倒な手間なく登録することができるので、オススメです!個人的には、Facebook連携が簡単で安心なので、手順に沿って進めましょう。
今回は、Facebook連携のみ紹介します。
手順は、下記の通り。
ゼクシィ縁結びは、利用には年齢確認が必須です。
本人確認を徹底している!
これは、ゼクシィ縁結びに限らずどの婚活アプリでも行われていること。
スムーズにやり取りするという意味でも、しっかり年齢確認を行いましょう。
ゼクシィ縁結びの退会手順
ゼクシィ縁結びは、平均して5か月でカップリングが成立しています。早い人は、利用から1か月でカップリングすることも。
当然、カップリングしたら、ゼクシィ縁結びを利用する必要はなくなるので、退会手続きを進めることが重要です。
お互いが、退会手続きを進めると、ワンランク上に進むことができます。
縁結びの退会手順は、非常に簡単。
- インフォメーションをクリック
- 基本情報の入力
- 手続き完了
退会をするには、専用ページに遷移しましょう。右上の”インフォーメーション”というタブから、退会ページが開けます。
インフォメーションから退会を選べる
退会理由
最後に、”退会する”というボタンをクリックして、退会完了です。
ボタンを押した時点で、手続きが完了するので要注意!※確認画面はありません
退会後は、下記のデータが削除されます。
- マッチング相手
- メッセージ履歴
- いいね、オススメユーザー
つまり、すべてのデータが削除されるということです。削除されれば、復旧することができないので、要注意です!
カップリング等をして、今後サイトを利用しない人のみ退会しましょう。”マッチングできない”等の理由なら、ログアウトして休止するのが一番です。
ゼクシィ縁結びの気になる評判
ゼクシィ縁結びは、婚活アプリの中でも非常に有名です。出会えるという声が多数存在しますが、中には悪い評判も。
そこで、いくつかピックアップしていきたいと思います。
実際に、ゼクシィ縁結びで出会った人の口コミです。この男性は、実際に結婚したという人です。
いいねをした日を記念日にしているあたり、おしゃれですね。
ゼクシィ縁結びを利用して、実際にアポが取れたというものです。マッチングしやすいアプリであり、婚活を真剣に考えている人なら、誰でもチャンスがあります。
気になる人は、利用したいところです。
総合的に見て、Twitterには良い口コミしかありませんでした。実際に出会って結婚したというものから、これから出会う人まで様々。
多くの人が登録していることは事実ですし、抜かりなく利用したい所です。
▼マッチングアプリでの結婚についてはこちら
マッチングアプリで結婚はできるの?おすすめのマッチングアプリ2選
ゼクシィ縁結びにサクラはいる?
ゼクシィ縁結びで検索をすると、”サクラ”というワードがヒットします。
結論から言うと、サクラは一切存在しません。”サクラがいる”という人は、業者と勘違いしていることがほとんど。
ゼクシィ縁結びには、サクラは存在しませんが、一定数の業者は存在します。
違いは、下記の通り。
業者:素人が悪質な行為を行う
そもそも、リクルートグループが運営するサイトに、サクラがいるわけがありません。信頼性がありますし、サクラを雇う必要がないからです。
業者なら存在する
ゼクシィ縁結びには、一定数の業者が存在します。主に考えられる業者のタイプは、下記の通り。
- 勧誘業者(マルチ、ビジネス、宗教)
- 詐欺業者(結婚詐欺がメイン)
最近では、仮想通貨やFX系の投資話を持ち掛けるような、人が多い印象。プロフィールに、投資関連のワードが含んでいる場合は警戒しましょう。
この様に、露骨に年収が高い場合は、警戒が必要です。婚活をする際は、収入を重視することもあるでしょう。
純粋に、その収入について信用しても良いですが、せめて収入証明がある人にしましょう。
また、基本的に業者はアプリ上で勧誘してくることはありません。数通でライン等に移動して、勧誘をしてきます。
怪しいと感じた時点で、関係を切ることが一番の対策です。
▼業者やマッチングアプリの注意点について解説しています。
マッチングアプリは怖い?トラブルや危険な目に合わないための注意点と対策!
ゼクシィ縁結びでマッチングしやすくなる写真例
ゼクシィ縁結びで、マッチング数を増やしたいなら、プロフィール写真を設定しましょう。プロフィール写真は、マッチングをする際に最も重要になるからです。
男女問わず、真剣に婚活をしている立場からすると、顔がわからないのは不安です。少しでも相手の顔がわかれば、どういう人か判断することができるので、設定しておきたいもの。
特に、マッチング率を上げたいと思っているなら、下記の写真を意識しましょう。
- 笑顔の写真
- 他撮り写真
- ペットの写真、趣味の写真
笑顔の写真
メイン写真では、顔写真を設定しましょう。稀に、下記の男性のように、風景画を設定している人がいます。
この場合、どういう人か判断できないので、マッチング率は低下します。少しでも、異性から好印象を受けたいのであれば、笑顔の写真を心がけましょう。
誠実さ・真面目さの両方をアピールできますし、さわやかさもアピール可能。
しかし、自撮りしたような不自然な笑顔は控えましょう。友達から急に撮られたような、自然な笑顔の写真がベストです。(例:飲み会、バーベキュー、趣味の時等)
※あくまでも一例です
他撮り写真
次に、好印象なのが他撮り写真です。
自撮りよりも他撮りがおすすめ!
自撮りではナルシストさがアピールされてしまうので、悪印象になりがちです。他撮りの場合は、自然体をアピールすることができるので、効果的です。
メイン写真では特に、他撮り写真を使うと良いでしょう。どうしてもない場合は、自撮り棒を使うなどして、他撮り風の自撮りをしてみることをオススメします!
サブ写真はペットか趣味の写真
ゼクシィ縁結びでは、サブ写真を設定することが可能。
サブ写真は、様々なことをアピールすることができます。メイン写真では顔写真を設定し、サブ写真では話題につながりそうなものをチョイスしましょう。
効果的なのは、下記の2つです。
- ペットの写真
- 趣味の写真
ペットがいるなら、ペット単体かペットと一緒に撮影した写真を設定すると良いでしょう。女性受けが良いので、非常にオススメです。
次に、趣味の写真です。
この男性の場合、カメラが趣味なのか、風景を撮影しているシーンを設定しています。これだけで、カメラが趣味ということが一目でわかります。
カメラ好きの女性からすると、話題につながることでしょう。
単に趣味の写真を載せるのではなく、女性受けを考えると尚良いです。
▼マッチングアプリでの写真の撮り方や注意点を解説しています。
マッチングアプリのモテる写真の撮り方や悪用されないための注意点とは?
ゼクシィ縁結びカウンター・エージェントとは?
ゼクシィ縁結びには、結婚相談所のサービスがあります。それが、”ゼクシィ縁結びエージェント”というものです。(旧名:ゼクシィ縁結びカウンター)
ゼクシィ縁結びとは異なり、結婚をガチでサポートしてくれるサービスです。
ゼクシィ縁結びエージェント
本来、結婚相談所では、成婚料やお見合い料がかかるところ。しかし、ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会金と月額費のみ。
料金は、プランによって異なります。
最も安く、入会金30,000円の月額費9,000円のプランがあります。通常、結婚相談所ではこれの倍以上の料金がかかるので、かなり良心的。
また、1か月以内にデートが成立する確率は驚異の80%!
いかに、異性紹介に重点を置いているかがわかりますね。気になる人は、要チェックです!
ゼクシィ縁結びでいいねを多くもらうコツ
ゼクシィ縁結びで、異性からいいねをもらいたいなら、「プロフィールの徹底」「趣味の設定」を意識しよう。
まず、プロフィールの徹底です。
ゼクシィ縁結びには、大きく分けて「基本情報」「自己PR文」2つの項目が存在します。
基本情報は、選択式になっているので、それぞれ設定しましょう。
自己PR文章に関しても、同様に設定すると良いです。文章を書くのが苦手な人は、例文を使うのも方法の一つ。
空欄を入力するだけで、充実した自己PRを作ることが可能です。
次に、趣味の設定です。これは、自分が好きなことを書きましょう。
女性受けを狙うなら、下記の趣味が最適です。
- カフェ巡り
- カメラ
- 料理、グルメ
趣味の設定は話題にもつながりますし、必ず設定しましょう。
プロフィールの設定は、自己紹介にもなりますし、検索に引っかかりやすくなります。そのため、少しでも認知してもらうためにも、入力率は100%にしましょう。
▼プロフィールのおすすめの書き方はこちらから
マッチングアプリの自己紹介文、プロフィールのおすすめの書き方や例文!
まとめ:ゼクシィ縁結びで婚活を始めよう!
ゼクシィ縁結びは、婚活アプリとしては非常に優秀です。成婚率も高いので、真剣に婚活を考えている人には最適!
年齢は、30代がメインであり、女性は早婚したいという人が多いです。
充実した機能面や、会員数の増加率を考慮すると、登録するなら今のうち!効率よく、婚活したいと思っているなら、登録すると良いでしょう。
結婚意識が高い人が多く、運命の人にも出会えますよ!