With(ウィズ)は、あの有名なメンタリストが監修を務める新感覚マッチングアプリです。
「運命よりも、確実」というコンセプトを掲げており、他のアプリとは違った出会い方ができるということでも有名。
会員数は、100万人以上と少なめですが、リリースされて間もないということもあり、数が少ないのも頷けます。
今回は、Withがどういうマッチングアプリなのかということを解説していきます!
料金や口コミ、機能面の紹介等様々なことを紹介するので、アプリに興味がある人は必見ですよ!
- 深層心理からマッチングできる
- 会員数は100万人以上と少なめ
- 20代~30代が登録しているアプリ
もくじ
Withの口コミ・評判
Withは、優良アプリということに変わりはありませんが、口コミは賛否両論です。もちろん、良い口コミのほうが多いですが、一部では悪い口コミも存在します。
今回は、均等に紹介するため、両方の口コミを紹介したいと思います。
Withの良い口コミ・評判
withの良い口コミ1
withの良い口コミ2
withの良い口コミ3
さらに、関係性が続いて結婚したという人や、結婚を考えている人もいます。心理テストをもとにしたマッチングアプリなので、本当に気が合う人と知り合えるのか、長続きやすいのでしょう。
純粋に「恋活・婚活」を利用している人が多いイメージなので、恋人を作りたい人には最適なアプリといえるでしょう!
Withの悪い口コミ・評判
Withには、良い口コミもあれば悪い口コミも存在します。
悪い口コミは、下記の通り。
withの悪い口コミ4
withの悪い口コミ5
withの悪い口コミ6
口コミを見る限り、「ヤリ目・業者がいる」というものが多かったです。ヤリ目に関しては、Withに限らず他のマッチングアプリにも存在します。
主に男性で多いですが、純粋にアプリを利用したいという女性の気持ちを逆手に取った悪質な行為。
実際に、ペアーズを利用しているときにヤリ目に遭遇したことがあります。
ペアーズでヤリモク!?
夜会えないことを伝えると、別の日を指定してきました。20時以内に帰ると一点張りしたら、音信不通になってしまったのです。
この様に、真剣に出会いを求めている人もいますが、悪質な人も混ざっているので要注意!
また、業者も一定数紛れ込んでいます。「ビジネス・マルチ勧誘、別サイト誘導」等が、主流。
いずれも、通報することで強制退会させることができるので、行うと良いでしょう!
Withの登録手順を解説!
Withは、Web版(パソコン版、スマホデバイス版)とアプリ版で利用可能です。いずれのデバイスでも登録が可能であり、登録手順は変わりません。
後述しますが、今回は料金がお得なWeb版の登録手順を解説します。
トップページを開く
トップページを開くと、二つの登録方法があります。
Facebookを持っていない場合は、Facebookをお持ちでない方をクリックしましょう。(電話番号登録を促されます)
Facebookの場合
withのログイン画面
Facebookにログインしていない場合は、ログイン画面に遷移します。
ログインすると、連携情報が表示されるので、手順に沿って連携すると良いでしょう。
「名前、プロフィール写真、友達リスト」等が連携されます。
情報に沿って、基本情報を自動入力してくれるので非常に画期的です!
電話番号登録の場合
電話番号をクリック
所定のフォームに電話番号を入力すると、SMSでコードが送信されます。
認証コード
コードを入力すると、登録が完了します。Facebook連携よりも簡単ですが、身バレリスクを高めることになります。
ペアーズ同様、Withでも友達リストを連携することでFacebook上の友達を非表示にする機能があります。
facebookの友達が表示される!?
電話番号登録では利用できないので、要注意!Facebookを持っているなら、Facebookで登録することをオススメします!
Withの退会手順を解説!
Withに限らず、マッチングアプリでは退会を検討することがあります。
「恋人ができた」「アプリの利用に飽きた」「出会えない」などアプリの使用感は人によって様々ですし、向き不向きがあります。
優良アプリで出会えるとしても、人によってでは出会えないこともよくあることです。
もっともな理由は、”恋人ができた”というものです。お互いWithで知り合ったなら、一緒に退会するのもありですよ!
退会手順は下記の通り。
退会方法
- アプリを削除しただけでは退会にならない
- 一定期間再登録ができない
- 全データが削除される
有料会員を継続したまま、アプリを削除すると課金だけ継続されてしまうのです。そのため、手順に沿って正しく退会手続きを進めるようにしましょう!
また、再登録を検討している人は、1か月程度利用制限がかかります。”やっぱWithを利用したい”と思っても、即始められないので要注意!(データも全削除されているので実質最初からです)
トラブルにならないためにも、紹介した手順で退会することをオススメします!
Withでログインできなくなった!原因と対策を紹介!
よくある質問にも記載されていますが、”Withに急にログインできなくなった”ということがあります。
ログインできません
主に考えられる原因は、下記の3つになります。
Facebookで登録したが退会した
最も考えられるのが、Facebook関連です。
Withを登録する際に、Facebook連携を使って登録し、Facebookを退会するとログインできなくなります。(アカウント連携ができなくなるため)
さらに、Facebookアカウントが利用規約等に違反して停止した場合も、ログインができません。アプリ版の場合は、「退会・停止」した時点で、自動的にログアウトされます。
そのため、実質Facebookに異変が起きた場合は、ログインできないものだと思いましょう。
電話番号で登録しなおすというのも方法の一つですが、一から作り直すことになるので意味がありません。
一番の対策は、運営に問い合わせをすることです。
withのお問い合わせ
前日10時~18時までなら受け付けており、最短翌日に返信をしてくれます。
ログインできなくなった状況を説明し、アカウント情報を記載します。
「生年月日」「地域」「Withで使用していたニックネーム」これらの情報があれば、問題ありません。
Withの通信エラー
Withでログインできない事例として、通信エラーが関係しています。稀に、Withでも通信障害が発生することがあり、一時的にログインできないことがあります。
ユーザーの通信エラー報告
理由は様々ですが、挙げられるのは下記の通り。
- アプリのバージョンが古い
- 運営のサーバーが落ちている
大規模なハッキングが行われない限りは、サーバーが落ちることはありません。つまり、余程なことがない限りは、個人の問題である可能性が高いです。
アプリのストアで、Withのバージョンを確認してみると良いでしょう。それでも、ログインできない場合は、時間をおいてから再度ログインするとログインできるかもしれません。
通報・報告による利用制限
次に、通報・報告により利用制限がかかっているパターン。相当なことをしない限り、アカウントが停止することはありませんが、ユーザーから通報されると一時的にログインできない場合があります。
一度の通報で停止することは少なく、複数人から通報されると利用停止されることがあります。
退会措置とまではいきませんが、迷惑行為をした段階で簡単にアカウントが停止されてしまうので、注意しましょう。
アカウントを停止されると、Withの利用はもちろんできませんし、流れで強制退会させられても返金対応はしてくれないので要注意です。
補足:Withで通報されるとどうなる?
Withで通報された場合は、通報内容によっては即アカウントが停止する事例もあります。
通報された際、下記の流れで動きます。
事例は様々ですが、相手を誹謗中傷したりすると停止する可能性が高いです。
普通に利用すれば、アカウントが停止することはないので、正しい方法で利用することをオススメします。
Withの料金体系!キャンペーンや男女の料金の違いとは
Withは、男性は有料で女性は無料で利用可能です。月額料金を支払うことによって、男性はコンテンツを利用できるようになります。
しかし、無料会員でも利用できるコンテンツが存在します。
- いいね、マッチング
- プロフィール作成、閲覧、検索
- メッセージ(1通目まで)
気になる料金体系は、下記の通り。
プラン | 1か月プラン | 3か月プラン | 6か月プラン | 12か月プラン |
---|---|---|---|---|
Web版 | 3,400円 | 7,800円 | 13,800円 | 21,600円 |
アプリ版 | 3,900円 | 8,800円 | 16,800円 | 24,800円 |
差額 | 500円 | 1,000円 | 3,000円 | 3,200円 |
Web版の方が若干お得になりますが、半年以上の長期プランではないと目立った違いはありません。少しでもお得に利用したい人は、Web版で登録すると良いでしょう。
Web版とアプリ版は、アカウント情報がわかれば連携できます。そのため、登録はWeb版で行い利用はアプリ版で行うということも可能です!
女性は料金がかかる?
女性会員は、基本的に料金はかかりません。年齢確認を済ませれば、基本的なコンテンツは全て無料で利用可能です。
しかし、ポイントを購入する場合にのみ料金が発生します。基本的には、男性が女性にいいねを送るのが主流ですが、女性でもいいねを送ることもあります。
いいねを消耗することは少ないですが、婚活・恋活に積極的な人は異なります。1いいね=1ポイントと併用することが可能です。
料金表は下記になります。
ポイント | 料金 |
---|---|
10PT | 1,000円 |
21PT | 2,000円 |
55PT | 4,800円 |
1ポイント当たり100円なので、かなり貴重です。頻繁に課金できるようなものでもないので、本当に気になる人にのみいいねをしたいところです。
お得なキャンペーンも開催されている
男性会員に限りますが、Withにはお得なキャンペーンも開催されています。
定期的に開催されているイベントの一つに、「割引キャンペーン」が挙げられます。
withの新規会員限定キャンペーン
割引キャンペーンは、新規会員限定のお得なプランであり、通常料金よりもお得にWithが利用可能になります。
3か月以上のプランを契約する人に限りますが、過去は下記のキャンペーンが行われていました。
- 1か月間利用料無料
- VIPオプション無料利用(3,900円相当)
- 利用料半額(3か月プラン以上)
Withの醍醐味!心理テストでマッチング!
Withが、他のマッチングアプリと唯一違う点があります。それは、心理テストを導入している点。
メンタリストが監修を務めるということもあり、心理テストの結果に基づきマッチング相手を紹介してくれます。
過去には、下記の心理テストが開催されていました。
診断などのコンテンツが豊富
ネット上で気軽にできる心理テストと同じであり、10問程度の質問に答えるだけで完了します。
手順は、下記の通りです。
- トップページのイベントをタップする
- 診断を選択する
- オススメの相手が表示される
価値観診断
季節によって、様々なイベントが開催されています。イベントによって、知り合える人が異なるので要チェックです!
選択式になっているので、1つのイベント当たり1~2分程度で完了します。真剣に選べば選ぶほど、自分の深層心理がわかり、オススメのユーザーを紹介してくれます。
この場合、”貢献タイプ”だということがわかりました。相性が良いのは、同じ”貢献タイプ”だそうです。
その後、マッチングしやすいユーザーを一覧で紹介してくれます。
好みの異性を探して、いいねを送るのもありですが、心理テストに基づいたほうがマッチングしやすいのは事実。
少しでも、マッチング率を上げるためにも、心理テストはがっつり使いましょう!
Withで結婚した人はいる?
恋活・婚活目的で使うことができるWithですが、気になるのは「本当にカップリングできるか」「結婚ができるか」ということ。
アプリを利用していても、恋人ができなければ意味がありません。さらに、口コミを見ても「Withは会えない」「恋人ができない」等酷評されていることもしばしば。
しかし、悪い意見だけを取り入れていると、いつまでも会うことはできません。
そういう人は、Withの公式HPにある”Withレポート”を閲覧すると良いでしょう。
withレポート
このレポートでは、実際にWithを使って出会った人の事例が書かれています。カップルにインタビューして、出会った経緯やカップリングしたきっかけ等が詳しく書かれています。
中には、Withをつかって結婚をしたという報告をしている人も。
withの結婚報告
赤裸々に書かれているので、非常にリアリティがありますよ!出会えるかどうか不安な人や、結婚できるか疑っている人は一読すると良いでしょう!
▼マッチングアプリでの結婚についてはこちらで詳しく書いています!
マッチングアプリで結婚はできるの?おすすめのマッチングアプリ2選
Withで送るべき初回メッセージ例3選!
Withでは、他のアプリとは異なり、様々な話題の切り出し方があります。
当然、いつも通り趣味や好みの話題から攻めるのもありですが、どうせならアプリの特質を生かした内容でメッセージ作成をしましょう。
初回メッセージというのは、あなたの第一印象を決めるための重要な手段になります。
適度に返信をもらうという意味でも、3つのメッセージ例を紹介します!
- 心理テストに沿った内容を送る
- プロフィールに沿った話題
- 適度な自己紹介を含める
これらの内容を含めれば、確実に返信率は高まります。特に、心理テストに沿った内容は、返信を促進させることになるので、非常にオススメです!
▼マッチングアプリのメッセージについてはこちらから
マッチングアプリでのメッセージのコツや返信の仕方!頻度や例文も公開!
心理テストに沿った内容を送る
まず、Withの特質を生かすなら心理テストの内容は必ず含めましょう。
診断の結果を例に挙げて、メッセージを作成すると自然です。
「診断結果で気になったのでメッセージしました」「共通点が多いのでメッセージしました」等、スムーズにやり取りすることが重要。
話題を作るという意味でも、複数の心理テストを回答することをオススメします!
月別で様々なイベントが開催されています。
7月上旬の時点で、8件のイベントが開催されていました。期間限定のイベントが3件と、定期的に開催されているものが5件です。
withのイベント情報など
プロフィールに沿った話題
Withのプロフィールには、様々な情報が隠れています。「自己紹介、共通点、好みカード」等、話題にできそうなものはメッセージに含めましょう。
withでのプロフィール
テンプレートは便利で効率的ですが、人によってはテンプレだとバレてしまいます。”この人複数の人に送ってる”と思われると、返信率も低下します。
プロフィールの書き方についてはこちらで詳しく書いています。
⇒『マッチングアプリの自己紹介文、プロフィールのおすすめの書き方や例文!』
「趣味が合いそうなのでメッセージしました!」「気が合いそうなのでメッセージしました!」等、当たり障りのない内容になりますが、十分です。
これにプラスして、心理テストの話題を含めると、完璧ですよ!
適度な自己紹介を含める
最後に、自己紹介に関してです。
メッセージをする際に、いきなり本題に入るのも良いですが自己紹介を含めましょう。形式ばった内容は、返信を困らせることになるので要注意です!
”名前、住み、仕事”程度が、ベストです。
自己紹介が長いと、本題に入る前に長文になってしまうので1~2行を心掛けると良いです。ここでは、本題について一切触れずに、自己紹介をすることだけを考えましょう。
補足:メッセージが消えた原因とは?
Withでやりとりしていると、メッセージが消えることがあります。
主な原因として、二つ挙げられます。
- 相手が退会した
- ブロックされた
まず、退会に関してですが理由は様々。女性は基本料金が無料であり、他アプリを併用して使っていることもあります。
別アプリで恋人ができたりすると、音沙汰なく消えてしまうパターンがよくあります。
次に、ブロックされたパターン。
仮に、相手からブロックされた場合は、メッセージ欄から急に相手が消えます。マッチングしたのに、急に相手が消えた場合は、ブロックされた可能性が濃厚。
実際、間違えてマッチングした場合はブロックする人も少なくありません。
いずれも、メッセージ欄から急に消えるのでどちらが原因なのかは不明。再度マッチングすることはできないものだと思いましょう。
Withで強制退会させられることはある?
Withでは、強制退会というシステムが存在します。本来では、悪質なユーザーをブロックするためのシステムです。
しかし、Withの審査基準は非常に厳しく、少しでも違反行為に該当するとアカウントが停止します。
原因については一切教えてもらえないので非常に不便です。
アカウント停止
利用規約違反者は強制退会させられる
Withでは、現在38項目の違反規約が制定されています。
利用規約第6条では、禁止事項についての記載があります。
利用規約第6条
様々な内容がありますが、強制退会になりやすいのは下記の通り。
- 複垢の作成
- 独身ではない人が利用する
- 暴言・誹謗中傷(繰り返した場合)
- 18歳未満での登録
- その他(ハッキング、アダルト目的等)
アカウントが停止し、ログインできない状態になるので、退会以外手段はありません。
また、既婚者の利用は全面的にNG。発覚した段階で、規約違反になり強制退会させられます。
様々な事案がありますが、普通に利用していれば規約に該当することはありません。
安心して利用するためにも、異性に迷惑が掛からない範囲内で利用しましょう。
まとめ:Withは新感覚のマッチングアプリ!
Withについて解説しましたが、駆け出しのアプリでありながら会員数は100万人以上が登録しています。心理学に基づいているので、運命以上の出会いを提供してくれます。
特に、若年層を中心に利用しているので、20~30代は非常にオススメです!
「出会えるかどうか不安」という考えがある人は、公式HPのレポートを一読しましょう。カップリングから結婚まで様々なレポートが記載されています。
今後会員数が増えることが見込めるアプリなので、まずは登録からしてみましょう!